ここでは現在の場所を表しています。
ホーム>APEX写真館
APEX写真館
ここでは、APEXの活動の様子を写真でご紹介します。
バイオマスエネルギープロジェクト
地球温暖化をもたらさず、再生可能なエネルギーとしてバイオマスが注目を集めています。APEXでは、粘土を触媒とする独自の流動層ガス化技術により、幅広いバイオマス原料を効率的にガス化して、燃料生産や発電に利用する道を開こうとしています。
排水処理プロジェクト
アジア地域の深刻な水質汚濁を緩和するため、現地に適合的な、安価で運転管理の易しい排水処理技術の開発と普及に取り組んでいます。これまでは中小産業向けの技術開発を行ってきましたが、今後は生活排水処理の分野にも活動を広げていきます。
アジアの現地NGO支援型プロジェクト
現地のNGOを支援していくAPEXの基本ポリシーをふまえて、公募により集まった参加者達がチームをつくり、自分達で協力先NGOを探索・決定し、支援していくプロジェクトです。現在、バンダルランプン市のNGOを支援して、インドネシア島嶼部における持続可能な発展モデルを形成するプロジェクトが進行中です。
小産業活性化プロジェクト
職のない低所得層の青年達に、機械工作や溶接などの職業訓練を行い、あわせて資金貸付等により起業を支援することによって、それらの青年達の就業機会増大と収入向上をはかっています。
国内での活動
国内では2、3ヶ月に1回の割合でセミナーを開催したり、グローバルフェスタなどのイベントに参加したりしています。
インドネシア
インドネシアの風景など。